- ホーム
- 自費診療料金表
自費診療料金表Price
自費診療一覧
低用量ピル(避妊用)
※左右にスクロールしてください
種類 ※()内の名称は先発品名 | 1か月分(税込) | 3か月分(税込) | |
---|---|---|---|
保険 | フリウェルLD(ルナベルLD) | 処方箋 | 処方箋 |
フリウェルULD(ルナベルULD) | 処方箋 | 処方箋 | |
ドロエチ(ヤーズ) | 処方箋 | 処方箋 | |
ヤーズフレックス | 処方箋 | 処方箋 | |
ジェミーナ21/28 | 処方箋 | 処方箋 | |
自費 | ラベルフィーユ(トリキュラー) | 2,750円 | 7,700円 |
ファボワール(マーベロン) | 2,750円 | 7,700円 | |
アンジュ | 2,970円 | 8,360円 |
- 保険適用になるのは、医師が月経困難症(つらい生理痛や体調不良)や子宮内膜症と判断した場合のみに限られます。
- 保険診療では、医師の判断により、血液検査や経腟超音波など各種検査を行うことがございます。
- 保険診療では別途診察料が初診1,000円、再診600円程度かかります。
- 自費診療の低用量ピルの処方には診察料はかかりません。
月経移動
種類 | 金額(税込) |
---|---|
プラノバール | 2,200円(1式) |
ノアルテン | 2,750円(1式) |
- 月経移動は自費診療のみで、別途診察料1,650円がかかります
AGA
種類 | 金額(税込) |
---|---|
デュタステリドカプセル | 6,600円(1箱30カプセル) |
プロペシア | 7,500円(28錠) |
ザガーロ | 9,000円(30錠) |
フィナステリド | 5,500円(28錠) |
ED
※左右にスクロールしてください
種類 | 金額(税込) |
---|---|
バイアグラ25mg | 1,430円(1錠) |
バイアグラ50mg | 1,650円(1錠) |
バイアグラODフィルム25mg | 880円(1錠) |
バイアグラODフィルム50mg | 1,100円(1錠) |
シルデナフィル25mg | 550円(1錠) |
シルデナフィル50mg | 880円(1錠) |
シルデナフィルOD50mg(レモン・コーヒー) | 1,000円(1錠) |
シアリス10mg | 1,500円(1錠) |
シアリス20mg | 1,600円(1錠) |
タダラフィル10mg | 1,200円(1錠) |
タダラフィル20mg | 1,300円(1錠) |
バルデナフィル10mg | 1,200円(1錠) |
バルデナフィル20mg | 1,300円(1錠) |
ダイエット外来(GLP-1)
※左右にスクロールしてください
種類 | 金額(税込) | ||
---|---|---|---|
インシュリン分泌促進・食欲抑制 | |||
GLP-1(注射) | 週1回 | オゼンピック2mg (持用量0.5mg/週で4週間分) |
19,800円 |
マンジャロ2.5㎎ 初回用 (1本/週で使い切りタイプ) |
5,500円 | ||
マンジャロ5.0㎎ 維持用量 (1本/週で使い切りタイプ) |
10,450円 | ||
毎日 | ビクトーザ18mg (維持用量0.6mg/日で1か月分) |
16,500円 | |
GLP-1(錠剤) | リベルサス3mg (1日1錠で30日分) |
4,620円 | |
リベルサス7mg (1日1錠で30日分) |
13,860円 | ||
リベルサス14mg (1日1錠で30日分) |
18,370円 | ||
食欲抑制剤 | サノレックス (1日1錠で30日分) |
13,200円 | |
糖の吸収を抑える | |||
SGLT2阻害薬 | スーグラ 25㎎ (1日1錠で30日分) |
6,160円 | |
スーグラ 50㎎ (1日1錠で30日分) |
9,240円 | ||
カナグル 100㎎ (1日1錠で30日分) |
9,240円 | ||
フォシーガ 5㎎ (1日1錠で30日分) |
9,240円 | ||
フォシーガ 10㎎ (1日1錠で30日分) |
13,530円 | ||
α-GI薬 | ボグリボース 0.2㎎ (1日1錠で30日分) |
3,300円 | |
ミグリトール 50㎎ (1日1錠で30日分) |
3,300円 | ||
血糖降下剤 | メトホルミン 250㎎ (1日1錠で30日分) |
1,980円 | |
コレステロール吸収阻害薬 | |||
ゼチーア(1日1錠で30日分) | 4,950円 | ||
エゼチミブ(1日1錠で30日分) | 1,650円 | ||
漢方薬 | |||
防風通聖散(顆粒)(1日2包で30日分)) | 3,960円 | ||
防風通聖散(錠剤)(1日18錠で30日分) | 4,620円 | ||
大柴胡湯(顆粒)(1日2包で30日分) | 7,920円 | ||
防已黄耆湯(顆粒)(1日2包で30日分) | 3,960円 |
- 自費診療については、初診時は診察料が別途1650円かかります。
- 再診時は、薬の内容・量に変更がない場合(医師の判断により問診のみで済む場合)には診察料がかかりません。一方で薬の内容・量に変更がある場合には診察料が同様に1650円かかります。
- ダイエットについては基本的には使用した結果も聞きながら薬を調整していくため、基本的には診察したうえで診察料がかかります。
- オンライン診療時は、システム利用料550円、郵送代が処方箋110円(封筒)郵送代が通常便550円、クール便1650円がかかります。
- 注射の場合は消毒ガーゼ(11円/枚)が必要です。また、オゼンピックの場合は別途針(990円/14本)の購入が必要です。
お問い合わせContact
当クリニックについて、ご不明点が
ございましたらお気軽にお問い合わせください。
メールでのお問い合わせはこちら
お急ぎの方は
お電話でお問い合わせください。
03-6732-6000
月–金9:00 – 19:00 / 土・日10:00 – 19:00